MENU
  • ご利用案内Information
    • 一日の流れ
  • 支援内容Service
    • 児童発達支援(不登校児支援)
      • 不登校児支援
    • 放課後等デイサービス
      • こころの発達サポート
      • からだの発達サポート
      • 生活や自立へ向けたサポート
      • 心理師や作業療法士による個別サポート
    • 相談支援事業
  • 施設概要Overview
    • コンセプト
    • 評価表
    • プライバシーポリシー
  • 活動報告Blog
  • よくある質問Q&A
  • アクセスAccess
  • InstagramInstagram
  • お問い合わせContact
児童発達支援・放課後等デイサービス きららジュニア
  • ご利用案内Information
    • 一日の流れ
  • 支援内容Service
    • 児童発達支援(不登校児支援)
      • 不登校児支援
    • 放課後等デイサービス
      • こころの発達サポート
      • からだの発達サポート
      • 生活や自立へ向けたサポート
      • 心理師や作業療法士による個別サポート
    • 相談支援事業
  • 施設概要Overview
    • コンセプト
    • 評価表
    • プライバシーポリシー
  • 活動報告Blog
  • よくある質問Q&A
  • アクセスAccess
  • InstagramInstagram
  • お問い合わせContact
児童発達支援・放課後等デイサービス きららジュニア
  • ご利用案内Information
    • 一日の流れ
  • 支援内容Service
    • 児童発達支援(不登校児支援)
      • 不登校児支援
    • 放課後等デイサービス
      • こころの発達サポート
      • からだの発達サポート
      • 生活や自立へ向けたサポート
      • 心理師や作業療法士による個別サポート
    • 相談支援事業
  • 施設概要Overview
    • コンセプト
    • 評価表
    • プライバシーポリシー
  • 活動報告Blog
  • よくある質問Q&A
  • アクセスAccess
  • InstagramInstagram
  • お問い合わせContact
利用者募集中|営業時間:9:30~18:30 | TEL:06-6998-1470

よくある質問

  1. ホーム
  2. よくある質問

Contents

  • 1 Q.見学はできる?
  • 2 Q.見学には子どもを連れてきた方が良いかな?
  • 3 Q.誰でも入所できる?
  • 4 Q.体験利用はできますか?
  • 5 Q.送迎はある?
  • 6 Q.食事は出る?
  • 7 Q.学校の宿題を教えてくれますか?
  • 8 Q.契約金とか月々の利用料は?
  • 9 Q.他の事業所に通っているのですが?
  • 10 Q.いつから利用できますか?

Q.見学はできる?

A.随時行っております。(予約制)ご予約等お気軽にお問い合わせください。

Q.見学には子どもを連れてきた方が良いかな?

A.はい、出来る限りご一緒でお願いいたします。お子様の状況も把握したいですし、何よりお子さま本人が環境を知っておかないと不安なことが増えると思います。

Q.誰でも入所できる?

A.サービスを利用するには、受給者資格証を自治体から取得する必要があります。

Q.体験利用はできますか?

A.はい、できるかぎり対応させていただいています。詳しくはお問い合わせください。

Q.送迎はある?

A.学校、バスポイント等まで車でお迎えに行きます。帰りはご自宅までお送りいたします。

Q.食事は出る?

A.おやつは出ますが食事の提供はありません。土曜、長期休暇等で1日ご利用の場合は昼食をご持参下さい。

Q.学校の宿題を教えてくれますか?

A.申し訳ございません、学校のカリキュラムの補講は行うことはできません。
「決まった時間、宿題をする習慣をつける」等を支援内容としたサポートは実施しています。

Q.契約金とか月々の利用料は?

A.契約金はございません。利用料に関しても法律に定められた報酬額に基づいて算定され負担額が決定します。
また、受給者証を取得することによって国・自治体などからその負担額の9割の給付を受けることができます。
さらに、所得等の状況に応じて負担額の上限金額が決定いたします。
その他、実費(おやつ・製作費)等が利用に応じて発生いたします。

Q.他の事業所に通っているのですが?

A.ご利用は可能です。支給決定量や目的の範囲内なら同一日に2か所を使用しなければ利用できます。一度ご相談ください。

Q.いつから利用できますか?

A.定まった開始日等は設けていません、いつからでもご利用できますので開始日等ご相談ください。

MENU
  • HOME
  • お問い合わせ
  • ご利用案内
    • 一日の流れ
  • よくある質問
  • アクセス
  • 児童発達支援(不登校児支援)
    • 不登校児支援
  • 支援内容
  • 放課後等デイサービス
    • からだの発達サポート
    • こころの発達サポート
    • 心理師や作業療法士による個別サポート
    • 生活や自立へ向けたサポート
  • 施設概要
    • コンセプト
    • プライバシーポリシー
    • 評価表
  • 活動報告
  • 相談支援事業
お知らせ
  • おには~そと!ふくは~うち! 2023年2月7日
  • 防災センターへ行ってきました 2023年2月2日
  • お正月を満喫 2023年1月20日
  • メリークリスマス! 2022年12月28日
  • 球技大会! 2022年11月30日
定期更新コンテンツ
  • 未分類 (12)
  • 活動報告 (10)

© 児童発達支援・放課後等デイサービス きららジュニア.